円形脱毛症は予防できるの?健康的な生活習慣が大切

「髪は女性の命」といわれるくらい、髪は女性にとって大切なもの。

 

そんな髪が突然抜けてしまったら、言葉にならないくらいショックを

受ける方もいるのではないでしょうか?

 

円形脱毛症は突然髪が抜けてしまう病気です。

 

丸い脱毛斑ができることで知られていますが、

予防はできるのでしょうか?

 

そこで今回は、

円形脱毛症の予防と生活習慣を改善するポイントについてご紹介します。

 

円形脱毛症で苦しむ女性は多い

円形脱毛症ができたことに苦しむ女性はたくさんいます。

 

円形脱毛症の発症率に男女差はなく、

どんな年齢でも発症することがわかっています。

 

しかし、コイン大に髪が抜け、地肌が見えてしまうこの症状は、

女性にとってはかなりショッキングなこと。

 

髪型の工夫や帽子で隠せる場合は良いですが、

脱毛した場所によっては隠せないこともありますよね。

 

円形脱毛症は自己免疫疾患の一つと考えられていますが、

アトピー性疾患や自己免疫疾患がある人は、

重症化や再発するリスクが高いという報告もあります。

 

円形脱毛症に悩まれる方の多くは単発的に脱毛する「単発型」で、

その約80%は1年以内に自然治癒するといわれているため、

進行しない場合は特に大きな対策の必要はありません。

 

しかし、脱毛が頭全体に広がってしまう「全頭型」や、

体毛までも抜けてしまう「汎発型」に移行してしまう方も

一定数いるのが現実です。

 

脱毛が広範囲に広がってしまうと、回復率は極端に下がり、

完治も難しくなってしまいます。

 

また、個人差はあるものの、一度抜けた髪の毛が

元通りになるまでにはかなりの日数を要します。

 

円形脱毛症を発症してしまった女性が、

長期間苦しむケースも少なくないのです。

 

参考:

https://www.dermatol.or.jp/uploads/uploads/files/AA_GL2017.pdf

 

生活習慣改善&円形脱毛症予防のポイント1:食生活

生活習慣を改善することが、円形脱毛症を予防するポイントです。

 

まずは食生活を見直し、円形脱毛症を予防していきましょう。

 

円形脱毛症は免疫機能に異常が起こることで発症すると

考えられています。

 

なぜ異常が起こるかは解明されていませんが、

免疫機能を正常に保つためには、健康な状態を維持することが大切です。

 

何を食べるかが円形脱毛症に直接影響するわけではありません。

 

しかし、栄養バランスを考えた食事は、

健康を維持することにつながります。

 

頭皮や髪の毛に良いとされるタンパク質や亜鉛、ビタミンB群などの

栄養素を積極的に摂ることは、頭皮環境を整え、

円形脱毛症の予防にも役立つといえるでしょう。

 

また、ストレス対策としてビタミンCやカルシウムなども

合わせて摂るように心がけると良いですね。

 

参考:https://www.biotech.ne.jp/column/nukege/archive137/

 

生活習慣改善&円形脱毛症予防のポイント2:適度な運動

生活習慣を改善することが円形脱毛症の予防につながります。

 

2つ目のポイントは、適度な運動について。

 

適度な運動は体の血行を良くするだけでなく、

ストレス発散にも役立ちます。

 

ストレスは円形脱毛症の原因の一つと考えられていますので、

ストレスを溜め込まない工夫も大切です。

 

職場や家庭でのストレス、ご近所付き合いでのストレスなど、

女性も毎日多くのストレスを抱えていますよね。

 

健康を維持するためにも、円形脱毛症を予防する意味でも、

ストレスは溜め込まず、適度に発散するようにしましょう。

 

適度な運動はストレス発散効果だけでなく、

リフレッシュ効果もあります。

 

また、自律神経のバランスを整えることにもなるので

おすすめです。

 

普段から運動不足の方は、エスカレーターを階段に変えてみたり、

少し遠くのスーパーに徒歩で買い物に行ってみたりするなど、

できることからはじめてみると良いですね。

 

生活習慣改善&円形脱毛症予防のポイント3:十分な睡眠

生活習慣を改善することで円形脱毛症を予防しましょう。

 

3つ目は睡眠についてです。

 

十分な睡眠をとることも非常に大切なポイントです。

 

仕事や家事や子育てにと忙しく働いている女性は多いですが、

ついつい睡眠不足になっていませんか?

 

私たちの自律神経は、起きている間は交感神経が活発に働き、

夜やリラックスしているときには副交感神経が優位になります。

 

睡眠不足が続いたり、夜中まで起きていたりする生活をしていると、

副交感神経が優位になる時間が短くなり、

自律神経のバランスが乱れてしまいます。

 

交感神経は活発に活動するときに働く神経ですから、

血管を収縮して血圧を上昇させたり、

心拍数を増やしたりする働きがあります。

 

十分な睡眠がとれない状態が続くと、血行不良になったり、

内蔵の働きが悪くなったりと体は常に興奮状態が続くことに。

 

これでは、リラックスできないばかりか、

円形脱毛症を引き起こす要素を増やすことになりかねません。

 

自律神経のバランスを整えることも、

円形脱毛症の予防につながります。

 

そのためには生活習慣を見直し、

十分な睡眠をとるように心がけましょう。

 

参考:https://www.enkei-datsumou.com/hair/kenko/

 

女性の方には薄毛・円形脱毛症予防にランニングがおすすめ!

薄毛や円形脱毛症に悩んでいる女性には、ランニングがおすすめです。

 

栄養バランスの良い食事や適度な運動、そして、

十分な睡眠をとることが、健康を維持するためにも、

薄毛や円形脱毛症を予防するためにも大切です。

 

これは、薄毛や円形脱毛症を引き起こす可能性のある要素を

少しでも減らし、発症のリスクを下げるためです。

 

特に血流が悪くなると健康にも悪影響を及ぼしてしまいます。

 

そのため、自律神経のバランスを整えることも重要なのです。

 

ランニングのような有酸素運動は、

全身の血の巡りを良くするだけでなく、自律神経を整えることで

よく眠れるようになったり、ストレスを発散したりする効果も

期待できます。

 

また、脂肪が燃焼され、生活習慣病の予防やダイエット効果も

期待できるなど、女性にうれしいこともたくさんあるようです。

 

健康的な生活のため、薄毛や円形脱毛症を予防するために

何か運動を…と考えている方は、

ランニングをしてみてはいかがでしょうか?

 

参考:https://www.mamatenna.jp/article/e/77328/

 

まとめ:円形脱毛症は予防できるの?健康的な生活習慣が大切

「これをしたら予防できる」

というものがわかっていない円形脱毛症。

 

しかし、食生活を見直し、適度な運動を心がけ、

十分な睡眠をとることが予防につながると考えられます。

 

特にランニングには、女性にうれしい効果が

たくさん期待できるようなので、

健康的な生活習慣を目指している方にも、

円形脱毛症を予防したい方にもおすすめです。

 

 

 

~この記事を読んだあなたにはこちらの記事もオススメです~

 

・円形脱毛症のケアにむいている頭皮のツボ3選

 

 

 

この記事を書いた人

いいねヘアケアラボ院長 成田峻輔

  • ご利用者様の喜びの声
  • ユーザー様の回復実績 効果には個人差があり、回復を保証するものではありません
  • ブログで分からなかったこともLINEで先生に相談できます。

    ※23歳以下の方は保護者の方からのお問い合わせをお願いいたします。

  • あなたに今一番お伝えしたいことはこちらに書かれています。

ブログを読んでいただきましたか?

ブログでは書けない私たちが伝えたいことが
たくさんこちらには詰まってます。

私たちについて

ぜひこちらをご覧いただいて、
私たちの思いを知ってください。