ストレスが女性の薄毛の要因になる?頭皮にもたらす悪影響

過度なストレスが慢性的に続くと、心や体に大きな問題を抱えてしまいますよね。

薄毛の悩みもストレスが影響している場合があります。

こちらでは、ストレスが頭皮や髪に与える影響についてお伝えいたします。

 

働く女性はストレスが多い?

働く女性が増えた現代では、職場や家庭内での人間関係の悩み、ハードな仕事環境、育児の悩みなどストレスを抱えている人が増えています

働く30代から60代の男女454名を対象にしたストレス実態調査では、「ストレスを感じる」と回答した人は約8割、そのうち約5割が「ほぼ毎日ストレスを感じている」という結果でした。

ストレスの原因を男女別に見ると、男性は「仕事内容」が一番多く、「職場での人間関係」が続き、仕事絡みのストレスが中心です。

女性は「職場での人間関係」が一番多いのですが、「体の不調」が2位に入り、「家族関係」、「経済問題」、「家事/育児」などの家庭におけるストレスも多くなり、仕事でも家庭でもストレスを感じる人が多いようです。

特に子育てと仕事の両立で負担が大きい30歳から39歳の年代の方は、その他の年代に比べて「家事・育児」のストレスが高くなっています。

参考:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000014.000013702.html

 

過度なストレスはホルモン分泌に影響して薄毛に?

ホルモンは体の様々な働きを調節して、体の内・外の変化に対して常に一定の状態に保つように作用しています。

過度なストレスで不安を感じると、ストレス反応を調整するために副腎からストレスホルモンが分泌されはじめます。

ストレスを抑える反面、胃腸の働きが悪くなったり、免疫力を低下させるなど体には負担がかかっています

成長ホルモンはタンパク質の代謝やアミノ酸の吸収率を上げタンパク質の合成を促す作用があり、ぐっすり眠っているときや運動後に多く分泌されます

タンパク質が主成分である髪の毛は成長ホルモンの作用を受けやすく、ストレスで睡眠の質が悪くなると成長ホルモンの分泌が減少し、髪の毛をつくるために必要なタンパク質の合成が行われなくなることで薄毛の原因となってしまいます。

 

ストレスは頭皮環境も左右する

ホルモンを分泌するよう促しているはストレスに影響されやすく、脳によりコントロールされている卵巣の機能が低下してしまい、女性ホルモンのバランスが乱れてしまうのです。

女性ホルモンが低下すると、たるみやシワ、乾燥などのトラブルを引き起こし、頭皮環境が悪化してしまい抜け毛につながります

ストレスによって「交感神経」と「副交感神経」からなる自律神経が乱れると、女性ホルモンのバランスも乱れてしまいますが、ホルモンバランスの乱れも自律神経に影響し、血行不良が起こりやすくなります。

ストレスが原因で血管を収縮させる働きを持つ「交感神経」が活発に働くようになれば頭皮への血行が悪くなり、髪の毛にとって必要な栄養が届かなくなるので、頭皮環境は栄養不足になります

 

ストレスで抜毛症になることも

抜毛症は、自分で自分の髪を抜いてしまい、他人からわかるような脱毛状態になる慢性的な疾患で、人口に対する比率は0.6~3.4%、男女比は、10対1の割合で女性のほうが男性より多く見られます。

ストレスが原因と言われることが多く、座ってテレビを観ているなど何かをしている時に無意識に毛を抜いてしまったり、分かっているけれどやめられずに毛を抜いてしまったりしてしまいます。

抜毛症を公表している有名人の方には、抜毛症に苦しむ方に向けた活動やスキンヘッドモデルとしても活躍されている土屋光子さんがいらっしゃいます。

参考:https://soar-world.com/2018/01/11/mitsukotsuchiya/ (運営:NPO法人soar)

抜毛症かなと思ったら、専門医に相談してみましょう

 

髪を綺麗に保ちたい女性はストレスを解消して薄毛を予防しよう

髪の毛を綺麗に保つためには、ホルモンバランスを整えるためにもストレスを解消することが大切です。

ストレスの解消方法には男女差があり、男性はお酒や運動など一人でできる楽しみが中心ですが、女性は「食事」「知人との会話」が多く、際立って多いストレス解消方法は「買い物」で、男性の6倍以上です。

運動は自律神経を活性化し、ホルモンバランスを整える働きをしてくれます。

ランチの待ち合わせ場所まで歩いて移動したり、ウィンドウショッピングなど適度に体を動かすことで、タンパク質の合成を促す成長ホルモンが分泌され、薄毛の予防につながります

趣味やアロマ、ハーブティなどの楽しみを見つけて気持ちをリフレッシュして、薄毛を予防しましょう。

 

まとめ:ストレスが女性の薄毛の要因になる?頭皮にもたらす悪影響 

 

薄毛や抜け毛の予防には、ストレスを減らしてホルモンバランスを整えることが大切なポイントになります。

人が生きていく上でストレスを感じずに生活することはできません。

ストレスとうまく付き合う方法自分なりのストレス解消法を見つけ、綺麗な髪をキープし薄毛を予防しましょう。

 

 

~この記事を読んだあなたにはこちらの記事もオススメです~

 

・女性の薄毛治療は病院でできる?

 

 

 

この記事を書いた人

いいねヘアケアラボ院長 成田峻輔

  • ご利用者様の喜びの声
  • ユーザー様の回復実績 効果には個人差があり、回復を保証するものではありません
  • ブログで分からなかったこともLINEで先生に相談できます。

    ※23歳以下の方は保護者の方からのお問い合わせをお願いいたします。

  • あなたに今一番お伝えしたいことはこちらに書かれています。

ブログを読んでいただきましたか?

ブログでは書けない私たちが伝えたいことが
たくさんこちらには詰まってます。

私たちについて

ぜひこちらをご覧いただいて、
私たちの思いを知ってください。