円形脱毛症の特徴とは?種類や改善方法も解説!

髪の毛の一部が、円形もしくは楕円形に脱毛する円形脱毛症

 

突然、髪の毛が抜け落ちるということは驚きでもあり、

不安になる方も多いでしょう。

 

個人によって円形脱毛症の原因や種類は実にさまざまであり、

一人ひとりその症状も経過も違うと言われています。

 

では、円形脱毛症の特徴や種類はどういったものがあり、

その改善方法はどのようなものがあるのでしょうか?

 

今回はそれらを具体的に解説していきます。

 

円形脱毛症とは?円形脱毛症の特徴について

他人に円形脱毛症を指摘されたことによって

初めて気付くことも多い円形脱毛症とは、

どういったものなのでしょうか?

 

円形や楕円形の脱毛が一部もしくは複数箇所に生じるのが

円形脱毛症です。

 

円形脱毛症は男女ともに発症し、

また年齢・性別も関係なく幅広く発症する可能性が

あるのが特徴です。

 

短期間で髪の毛などの脱毛が見られ、

抜け落ちた毛とそうでない髪の毛の境目が

はっきりとしています。

 

また、主に頭部に脱毛が生じるのがほとんどですが、

中にはまつ毛や眉毛など、全身にまでその影響が

及ぶ場合があるので注意が必要です。

 

症状が改善し完治したとしても

再び円形脱毛症を発症する場合もあり、

再発を防止するためにも考えられる原因を

取り除いていくことが重要となってきます。

 

しかし、円形脱毛症の原因は完全には解明されておらず、

ストレスや免疫、遺伝的要因が関わっている

とされていますが、その原因がはっきりしていないのが

現状です。

 

参考:https://store.biotech.ne.jp/contents/article/01/

 

円形脱毛症の種類

ここでは円形脱毛症の種類についてみていきましょう。

 

ご自身がどのタイプの円形脱毛症であるのかを

把握することで、今後の治療を行なっていく

上でも重要になってきます。

 

円形脱毛症の主な種類は、

単発型・多発型・蛇行型・全頭型・汎発型

の5つに分けられます。

 

中でも単発型は円形脱毛症を発症する中で一番多いとされ、

脱毛部位が一箇所だけみられるものです。

 

誰でも発症する可能性が高く、年齢や性別に関係なく

幅広い世代に起こり得るのが特徴であると言われています。

 

比較的改善も早く1年以内の完治すると言われている

単発型ですが、中には単発型から複数の脱毛がみられる

多発型を発症するケースも。

 

そのため、経過を注意深く見守ることが必要となってきます。

 

円形脱毛症の原因

円形脱毛症の種類について前述しましたが、

では円形脱毛症の原因は一体どのようなものなのでしょうか?

 

実は、はっきりとした原因はまだ解明されてはいないものの、

自己免疫疾患が主な原因ではないかと言われています。

 

自分自身を守ってくれる自己免疫機能のTリンパ球が、

毛根を攻撃することで正常な毛髪が作られず、

脱毛が生じてしまうというものです。

 

遺伝的な要素が関係しているのではないかと言われていますが、

こちらに関しても完全にわかっていません。

 

しかし現在は自己免疫疾患が原因であるという説が有力です。

 

その他にも「ストレス」や「アトピー性皮膚炎」なども

円形脱毛症の原因の1つとして考えられています。

 

参考:https://www.aga-clinic.com/column/alopecia-areata-difference/

 

円形脱毛症と別の脱毛症との特徴の違いは?

円形脱毛症についてこれまで述べてきましたが、では、

その他の脱毛症との特徴の違いはどのようなものがあるのか

みていきましょう。

 

円形脱毛症は脱毛症の中の1つとされており、

その他にも「AGA(男性型脱毛症)」

「FAGA(女性男性型脱毛症)」

「びまん性脱毛症」

「脂漏性脱毛症」などが挙げられます。

 

同じ脱毛症の中でもこれらと円形脱毛症が異なる点は、

髪の毛が抜け落ちるスピードが違うというところです。

 

円形脱毛症は脱毛のスピードが短期間であるのに対し、

その他の脱毛症では原因はそれぞれ異なっても

脱毛するスピードは比較的緩やかです。

 

また、脱毛した箇所の境目がはっきりとしているものは

円形脱毛症の特徴でもあるので、その他の脱毛症と

比べた時にその違いが分かりやすいでしょう。

 

参考:https://www.aga-clinic.com/column/alopecia-areata-difference/

 

円形脱毛症の対策方法について

では、円形脱毛症になった場合の対策方法は

どのようなものがあるのでしょうか?

 

多くの方は数ヶ月で髪の毛が生えてくると言われていますが、

その間は抜け落ちた部分が気になるのであれば

帽子をかぶったり、ウィッグをつけるという選択肢もあり、

工夫することもできます。

 

また、円形脱毛症は自然に治癒する場合もありますが、

一人ひとり症状が異なり治療法も違ってくるため

専門機関を受診し、ご自身にあった治療を

すすめていくことが大切です。

 

そのまま放置するなど、勝手な自己判断によって

症状が悪化する可能性も十分あり得ます。

 

髪の毛が抜け落ちるという状況は精神的なダメージが大きいため、

専門機関に相談することによって適切なアドバイスをもらい、

治療の方向性を決めていくことは完治に向けてとても重要なことです。

 

治療に関しては専門家の手を借りることと、

普段の生活の中でご自身ができる範囲の円形脱毛症の対策は

生活習慣の見直しであると考えます。

 

規則正しい生活は健康の基本であり、睡眠が充分に摂れているか、

食生活は偏らずバランスよく摂取できているか、

適度な運動を行なっているか、日頃のストレスがあれば

減らす工夫をしているかなど、

今一度これらを見直すことをおすすめします。

 

髪の毛も身体の一部ですので、

健康な身体であれば髪の毛にも栄養が行き届き、

良い作用をもたらしてくれる事でしょう。

 

まとめ:円形脱毛症の特徴とは?種類や改善方法も解説!

これまでお伝えしてきたように、円形脱毛症の特徴や種類、

その改善方法などがたくさんあることが

お分かりいただけたのではないでしょうか?

 

円形脱毛症であっても、

ご自身がどのタイプの種類に当てはまるのかを

把握する事で今後治療をすすめていく上でも

大切になってくることでしょう。

 

完治するまでは円形脱毛症の症状と上手く工夫し付き合い、

向き合うことが大切ですので、一人で悩まずに

少しでも不安なことや心配事があれば、

早急に専門機関に相談しましょう。

 

 

~この記事を読んだあなたにはこちらの記事もオススメです~

 

・円形脱毛症は同じ場所に起こる?円形脱毛症が起こる場所について解説!

 

 

 

この記事を書いた人

いいねヘアケアラボ院長 成田峻輔

  • ご利用者様の喜びの声
  • ユーザー様の回復実績 効果には個人差があり、回復を保証するものではありません
  • ブログで分からなかったこともLINEで先生に相談できます。

    ※23歳以下の方は保護者の方からのお問い合わせをお願いいたします。

  • あなたに今一番お伝えしたいことはこちらに書かれています。

ブログを読んでいただきましたか?

ブログでは書けない私たちが伝えたいことが
たくさんこちらには詰まってます。

私たちについて

ぜひこちらをご覧いただいて、
私たちの思いを知ってください。