全頭型の円形脱毛症ってどんな症状?治療法はあるの?

誰もが一度は耳にしたことがある「円形脱毛症」という言葉。

 

丸いコインくらいのハゲができるというイメージを持つ方が

ほとんどだと思いますが、「全頭型」というタイプがあることを

ご存知でしょうか?

 

そこで今回は全頭型の円形脱毛症について、

その症状や治療法を解説します。

 

脱毛の度合いが尋常じゃない・・・

脱毛の度合いが尋常じゃないのが、

円形脱毛症の全頭型というタイプ。

 

症状が重いタイプのため、髪の毛の抜け方が通常の円形脱毛症とは

明らかに異なります。

 

最初に脱毛斑を発見してからの脱毛スピードが早いのが特徴です。

数週間から1、2か月の間に一気に髪が抜けるため、

あまりの脱毛の多さに本人だけでなく家族や周りの人も

驚いてしまうといいます。

 

円形脱毛症に種類があることすら、あまり知られていませんよね。

しかし、症状の度合いによっていくつかのタイプに分かれるので、

悪化する前に気付けるようにしておくと良いですね。

 

円形脱毛症の患者数の中で一番多く見られるのが、

脱毛する場所が1つだけの「単発型」

または「通常型」と呼ばれるタイプ。

 

通常タイプは回復率も高く、約80%の人が1年以内に治る

いわれています。

しかし、中にはさらに脱毛が進んでしまう方もいます。

 

脱毛部分がつながって帯状になるタイプを「蛇行型」と呼びます。

いくつかの脱毛斑が結合してしまい、

脱毛部分の面積が拡大してしまうタイプです。

 

さらに症状が悪化したのが、髪の毛が全部抜けてしまう「全頭型」

呼ばれるタイプ。

全頭型になると完治が難しくなり、長期的な治療が必要になります。

 

もっと重症化してしまうタイプも存在します。

髪の毛だけでなく、眉毛やまつ毛など全身の毛が全て抜けてしまう

「汎発型」と呼ばれるものが最も症状が重いタイプです。

汎発型も完治が難しく、治療も長期化します。

 

参考:https://www.ebm.jp/disease/skin/03datsumo/guide2.html

 

全頭型円形脱毛症ってなに?

全頭型の円形脱毛症がどのようなものなのか、

イメージできない方も多いのではないでしょうか?

 

円形脱毛症は誰にでも発症する可能性のある病気です。

 

発症における男女差や年齢差はありませんが、

アトピー体質や自己免疫疾患を持つ方や、

その体質が遺伝すると発症率が高くなる傾向があるようです。

 

円形脱毛症は免疫系に何らかの異常が起こることで発症する

「自己免疫疾患」の一つという説が最も有力といわれています。

 

解明されていないことも多い疾患ですが、アトピー性疾患や

内分泌疾患がある人は、重症化する確率が高くなることが

わかっています。

 

全頭型は円形脱毛症の中でもかなり重症タイプです。

脱毛の回復率は、脱毛面積が狭いほど高く、広くなるほど

低くなるという傾向があります。

 

そのため、単発型など脱毛面積が狭ければ回復率は高く、

全頭型や汎発型など脱毛面積が50%以上になると回復率8%程度

かなり低くなってしまうのです。

 

このデータからも、全頭型や汎発型になると、治療を行った

としても完治するのが難しいことがわかります。

 

参考:

https://www.dermatol.or.jp/uploads/uploads/files/AA_GL2017.pdf

 

全頭型円形脱毛症の治療法

全頭型円形脱毛症になったら、どのような治療法を行うのでしょうか?

 

単発型など脱毛部分が少ない場合は、

ステロイド局所注射療法が有効といわれています。

 

しかし、この治療法は脱毛斑に直接ステロイドを

注射する方法のため、脱毛部分が広いケースには向いていません。

 

全頭型など脱毛部分が広い場合は、薬品を使って人工的に

かぶれを起こす局所免疫療法紫外線療法

点滴で静脈注射をするステロイドパルス療法など、

症状の進行具合を確認しながら慎重に治療を行っていきます。

 

また、発症から6か月以内で急激に進行している症例に限り、

ステロイドの内服薬を使用することもあるようです。

 

しかし、ステロイドには副作用があるため、

事前に十分な説明をした後、成人の患者さんのみに

使用することが推奨されています。

 

参考:https://www.enkei-datsumou.com/enkei/chiryou/

 

根気強く治療を継続することが大切

根気よく継続することが何よりも大切な円形脱毛症の治療。

 

単発型の多くは1年以内に自然治癒するといわれていますが、

全頭型のように重症化してしまうと完治することも難しくなります。

 

治療期間も数年単位とかなり長期化することが予想されるため、

根気強く治療に取り組んでいかなければなりません。

 

髪の毛が全て抜けてしまう全頭型の円形脱毛症は、

視覚的な変化も大きいため、他人の視線が気になって

学校や職場に通えなくなるなど、日常生活にまで支障を

きたしてしまうケースも少なくありません。

 

根気強く治療を続けることはもちろんですが、

生活の質を落とさない工夫も必要になります。

帽子やウィッグを上手く利用し、少しでも楽な気持ちで

過ごせるように工夫をしてみましょう。

 

円形脱毛症の症状がでたらすぐに専門院まで相談しよう

円形脱毛症の症状に気付いたら、

すぐに専門院に相談するようにしましょう。

 

円形脱毛症ができると誰もが驚きますが、

その多くは進行することなく自然に治るタイプですので、

変化が見られなければあまり心配することはありません。

 

しかし、進行するタイプの場合は急速に脱毛が進み、

重症化してしまう可能性もあります。

 

進行すると脱毛のスピードも早いため、脱毛斑を見つけたら

できるだけ早く専門院に相談することをおすすめします。

 

まとめ:全頭型の円形脱毛症ってどんな症状?治療法はあるの?

円形脱毛症には「全頭型」という髪の毛が全部抜けてしまうタイプ

がありますが、あまり知られていませんよね。

 

しかし、急に尋常じゃないくらい脱毛が進んできたら、

完治が難しい重症タイプの円形脱毛症かもしれません。

 

全頭型や汎発型は治療を行っても回復率が低いため、

症状が進まないうちに対処することが大切です。

 

脱毛に気付いたら、すぐに専門院に相談するようにしましょう。

 

 

 

~この記事を読んだあなたにはこちらの記事もオススメです~

 

・円形脱毛症になりやすい年齢はあるの?円形脱毛症の割合について解説!

 

 

 

この記事を書いた人

いいねヘアケアラボ院長 成田峻輔

  • ご利用者様の喜びの声
  • ユーザー様の回復実績 効果には個人差があり、回復を保証するものではありません
  • ブログで分からなかったこともLINEで先生に相談できます。

    ※23歳以下の方は保護者の方からのお問い合わせをお願いいたします。

  • あなたに今一番お伝えしたいことはこちらに書かれています。

ブログを読んでいただきましたか?

ブログでは書けない私たちが伝えたいことが
たくさんこちらには詰まってます。

私たちについて

ぜひこちらをご覧いただいて、
私たちの思いを知ってください。