円形脱毛症が前頭部に!?円形脱毛症が発生する位置について!

前頭部の髪の毛が急に抜けてきたけれど、

「丸く脱毛しているから円形脱毛症?」

「それとも他の脱毛症なの?」

と髪の毛が抜けてしまった原因や脱毛症の種類が

分からなくて悩んでいませんか。

 

前頭部の生え際の髪の毛が薄くなるのは、

男性が多いというイメージですよね。

 

円形脱毛症は痛みがなく

突然まとまって髪の毛が抜けてしまいまい、

前頭部の位置に発生することもあるのです。

 

前頭部の髪の毛がまとまって抜けてしまったら、

見た目も変わってしまうので

ショックも大きいのではないでしょうか。

 

こちらでは、前頭部にできる円形脱毛症の原因や

円形脱毛症が発生する位置、他の脱毛症との違い

について解説いたします。

 

円形脱毛症が前頭部にできることもある

髪の毛は自然に抜けては生えるという

一定のサイクルを繰り返しています。

 

脱毛症とは、ホルモンバランスの乱れや遺伝の影響、

ストレスなどが原因でサイクルが乱れて

髪の毛が抜けてしまう状態です。

 

脱毛症のひとつである円形脱毛症は、

前頭部の位置にできることもあるのです。

 

参考:

https://www.daiichisankyo-hc.co.jp/health/symptom/17_usuge/

 

円形脱毛症は前頭部や頭頂部、後頭部などさまざまな位置に発生する

円形脱毛症は髪の毛があるところにできる可能性があるで、

前頭部や頭頂部、後頭部など様々な位置に発生して、

脱毛が1ヵ所の場合もあれば複数できたり、

進行すると頭の髪の毛がすべて抜けてしまうことがあります。

 

円形脱毛症と比べると、

30代以降の男性に多い男性型脱毛症(AGA)

40代以降の更年期の女性に多い女性男性型脱毛症(FAGA)は、

前頭部や頭頂部から脱毛が発生することが多いのです。

 

参考:

https://www.kaminosensei-women.com/column/thinhair-hairloss/alopecia-areata-bangs/

 

円形脱毛症が前頭部にできる原因は他の箇所と同じ理由

円形脱毛症が前頭部にできる原因は他の箇所と同じ理由で、

免疫の異常によって発生すると考えられています。

 

異物から体を守る働きがあるTリンパ球が、

自分の毛根を攻撃してしまうことによって

炎症が起きてしまうことが円形脱毛症の原因といわれています。

 

円形脱毛症のきっかけにもなる過度なストレスによって

交感神経やホルモン分泌に影響し、

血行不良や免疫力を低下させると言われています。

 

円形脱毛症と他の脱毛症との違い

円形脱毛症は、本来ならば異物ではない毛根を

異物と間違えて攻撃してしまうことが原因となる病気なので、

円形脱毛症とホルモンが影響しているAGAやFAGAなどの

他の脱毛症とでは原因が異なります。

 

原因が違えば治療方針や対処法が変わってくるので、

前頭部の髪が抜けてきた場合に、

円形脱毛症なのか他の脱毛症なのかを見極めることが

大切です。

 

円形脱毛症と他の脱毛症との違いを見極めるポイントは、

 

・髪の毛の抜け方

円形脱毛症は前触れなくまとまって髪が抜け落ちますが、

他の脱毛症の場合はゆっくり脱毛が起きることが多いです。

 

・脱毛の仕方

円形脱毛症は部分的に脱毛が発生して脱毛部分の境目が

はっきりしていて、脱毛部分周辺の髪の毛を

軽く引っ張っても痛みなく抜けてしまいます。

 

他の脱毛症は前頭部や頭頂部の髪の毛が全体的に

抜けて薄くなっていき、軽く引っ張ったくらいでは

抜けません。

 

・脱毛の位置

円形脱毛症は後頭部も含めて髪の毛があるところであれば

どこにでもできますが、他の脱毛症の場合は後頭部よりも

頭頂部や前頭部の生え際に脱毛が起こりやすいのです。

 

まずは鏡で脱毛部分を見て、

チェックしてみてはいかがでしょうか。

 

参考:https://www.12clinic.com/clinic/menu/trouble/hair.html

 

前頭部にできた円形脱毛症はどのように対処する?

円形脱毛症が前頭部にできたときの対処としては、

原因でもある免疫力を高めることが大切になります。

 

免疫力アップのためには、

バランスの良い食事や質のよい睡眠、ストレス解消など

生活習慣を見直すことが大切です。

 

ストレスは、自律神経のバランスが崩れて交感神経が優位になり、

免疫力を下げる原因にもなります。

 

交感神経が優位になれば睡眠不足にもつながり、

さらに免疫力を低下させて悪循環が生まれてしまうのです。

 

脱毛部分が気になるようであれば、

ヘアスタイルを工夫したり、ウィッグや帽子などを活用して

脱毛部分をカバーして、おしゃれも楽しみながら

気分転換をして過ごしてはいかがでしょうか。

 

免疫力をアップするということは、

髪の毛の土壌でもある頭皮の環境を整えて、

自然治癒力を高めることにつながるのです。

 

前頭部だけでなく円形脱毛症が広がらないようになるべく早く専門院へ

円形脱毛症は前頭部に1ヵ所だけにできる場合などの

軽い症状であれば自然治癒するのですが、

重度になると頭全体の髪の毛がすべて抜けてしまったり、

全身の体毛が抜けはじめることもあります。

 

円形脱毛症は脱毛部分が広範囲になると治療が長くかかったり、

再発を繰り返して起こしやすい病気です。

 

前頭部だけでなく円形脱毛症が広がらないように

なるべく早く専門院へ相談することをおすすめします。

 

まとめ:円形脱毛症が前頭部に!?円形脱毛症が発生する位置について!

他の脱毛症と円形脱毛症とでは、

原因が違うので対処法が異なります。

 

適切な対処を早めにするためにも、

円形脱毛症なのか他の脱毛症なのか

専門家に相談してみることもひとつの方法です。

 

円形脱毛症は、痛みがなく抜けるスピードが早く

軽く引っ張っても抜ける、

前頭部を含め髪の毛が生えるところであれば

どこにでもできるなどの特徴があります。

 

前頭部にできた脱毛はもしかしたら円形脱毛症かも思ったら、

適切な対処をして円形脱毛症が広がらないように、

なるべく早く専門院へ相談してみてはいかがでしょうか。

 

 

 

 

~この記事を読んだあなたにはこちらの記事もオススメです~

 

・円形脱毛症とAGAの基礎知識!それぞれの原因と症状について解説!

 

 

 

この記事を書いた人

いいねヘアケアラボ院長 成田峻輔

  • ご利用者様の喜びの声
  • ユーザー様の回復実績 効果には個人差があり、回復を保証するものではありません
  • ブログで分からなかったこともLINEで先生に相談できます。

    ※23歳以下の方は保護者の方からのお問い合わせをお願いいたします。

  • あなたに今一番お伝えしたいことはこちらに書かれています。

ブログを読んでいただきましたか?

ブログでは書けない私たちが伝えたいことが
たくさんこちらには詰まってます。

私たちについて

ぜひこちらをご覧いただいて、
私たちの思いを知ってください。