薄毛は回復しない?適切な処置が大事!
「薄くなった髪の毛は、もう元通りにはならないの?」
薄毛が気になりはじめると、そんな不安が湧き上がってくる方も
多いのではないでしょうか。
一度薄毛になっても、回復するものなのでしょうか?
それとも、薄毛になったらもう回復しないのでしょうか?
そこで今回は、薄毛の回復について、
また、薄毛を回復させるための適切な処置について解説します。
薄毛から抜け出したいという方も多いはず
薄毛から抜け出したいと思っている方は、きっと多いはずです。
「いつの間にか髪にボリュームがなくなってきた」
「最近、分け目が目立つようになってきた」
女性の薄毛は男性の薄毛と違い、一部分だけが薄くなるものではなく、
頭全体が薄くなるのが特徴です。
これを「びまん性脱毛症」といい、
多くの女性がこの症状に悩まされているといいます。
びまん性脱毛症は、加齢による女性ホルモンの減少によって
起こるもので、主に40代を過ぎた頃から増え始めます。
しかし、食生活や生活習慣の乱れ、ストレスなどが影響することもあり、
女性の薄毛は人によっていろいろな要因が考えられます。
薄毛の状態から抜け出すためには、
薄毛を招いた根本原因から改善していくことが大切です。
薄毛から回復することってあるの?
薄毛になっても、回復することはあるのでしょうか?
女性に多くみられる「びまん性脱毛症」の他にも、
いくつかの脱毛症があります。
どのようなタイプの薄毛でも、
早めに適切な処置を行えば回復することも多いものです。
自分がどのタイプの薄毛かを確認した上で対策を行いましょう。
・分娩後脱毛症
出産後に一時的に抜け毛が増える「分娩後脱毛症」は、
産後の女性が経験する脱毛症です。
出産前後で女性ホルモンの分泌量が極端に変化することが
主な原因ですが、産後のストレスなどが影響するケースも
あるようです。
しかし、分娩後脱毛症は一時的なもの。
時間が経過すれば徐々に回復するので、
それほど神経質にならなくても大丈夫です。
・牽引性(けんいんせい)脱毛症
髪の長い女性に多く見られるのが、髪の毛が長時間引っ張られる
ことによって脱毛してしまう「牽引性脱毛症」です。
いつも同じ位置で髪を結んでいたり、同じところで分け目を
作っていたりすると、頭皮がダメージを受けて髪が抜けやすく
なってしまいます。
ヘアスタイルや分け目を変え、マッサージなどで頭皮の血行が
良くなれば、少しずつ回復するでしょう。
・粃糠性(ひこうせい)脱毛症
フケがたくさん発生し毛穴を塞ぐことで脱毛が起こるのが
「ひこう性脱毛症」です。
フケが発生する原因は人によって異なりますが、
洗浄力の強いシャンプーを使ったり、
合わない整髪料を使ったりしたことなどで起こる
頭皮環境の悪化が主な原因です。
症状が悪化すると治りにくくなってしまうため、
早めに医療機関などを受診しましょう。
・脂漏性(しろうせい)脱毛症
皮脂が過剰に分泌することで毛穴が詰まり、
脱毛してしまうのが「脂漏性脱毛症」です。
皮脂の詰まりにより頭皮が炎症を起こしてしまうと、
脂漏性湿疹(皮膚炎)になり症状が悪化してしまうこともあるので
注意が必要です。
脂漏性脱毛症は、脂肪分のとり過ぎや間違ったヘアケアが原因に
なることも多いといいます。
一度、食生活やヘアケアを見直してみると良いでしょう。
しかし、放置すると悪化してしまうので、早めに医療機関を
受診することをおすすめします。
・円形脱毛症
髪が円形に脱毛することで知られる「円形脱毛症」は、
突然髪が抜けて地肌が見えるため、驚く方も多い脱毛症です。
自然に回復する方が大半ですが、脱毛部分が広がってきたり、
脱毛箇所が増えてきたりしたら、進行するタイプの可能性があります。
重症化することもあるので、早めに対策をするようにしましょう。
参考:http://www.anshin-hospital.com/hairloss/types/
若年期における薄毛からの回復方法
若年期における薄毛の回復方法についてみていきましょう。
20代や30代といった若年期でも薄毛になる方はいますよね。
「若いから大丈夫」という思いからか、
ついつい無理をしてしまう方も多い年代です。
夜ふかしによる睡眠不足やダイエットによる栄養不足、
レトルト食品や調理済みの食品ばかりに頼った食事からくる
栄養の偏り、お酒の飲み過ぎや喫煙なども薄毛を引き起こす原因
となります。
また、仕事や子育てなどストレスの多い世代でもあるため、
自律神経のバランスが崩れたり、
血行が悪くなったりすることも多いですよね。
パーマやヘアカラーなどのし過ぎや、間違ったヘアケアで
頭皮環境が悪化し薄毛につながるケースもあります。
20代や30で薄毛に悩んでいる方は、生活習慣や食生活を見直してみる
ことをおすすめします。
薄毛を招いている要因を改善することが、
薄毛の回復につながるでしょう。
老年期における薄毛からの回復方法
老年期における薄毛の回復方法もみていきましょう。
女性も40代や50代になると、髪の悩みも深刻化する傾向にあります。
髪のボリュームが減ってきたり、分け目が目立ってきたりしたことを
気にしている方も増えてくる年代です。
更年期の薄毛は、女性ホルモンの減少により
ホルモンバランスが乱れてしまうことが主な原因です。
男性に多いAGA(男性型脱毛症)のように、額の生え際や
頭頂部の髪の毛が抜けてしまうようなことはありませんが、
ヘアサイクルが乱れることで全体的に髪が薄くなってしまいます。
薄毛は加齢によるものだから…と諦めてしまう方も多いですが、
日常生活を見直すことが回復につながるケースも少なくありません。
栄養バランスを考えた食事を心がけたり、
睡眠不足やストレスをためないように気をつけたり、
頭皮ケアを行うなど、できることからはじめてみてはいかがでしょうか。
早め早めの行動が大切!
早め早めの行動が、薄毛を回復させるためにはとても大切です。
症状が悪化してからでは、改善にも時間がかかります。
以前と何か違う…と感じたら、早めに対策をはじめるようにしましょう。
早めの行動が症状の悪化を防ぎ、薄毛を回復させることにつながります。
薄毛の回復を気にするなら適切な処置を!
薄毛の回復を気にしている方は、適切な処置を行いましょう。
一言で「薄毛」といっても、その症状や原因はさまざまです。
間違った対策をしてしまうと、改善するどころかさらに薄毛が
進行してしまう可能性もあるので注意が必要です。
まずは、自分がどのタイプの薄毛なのかを確認し、
日々の生活を振り返って薄毛を招いている原因がないか
チェックしてみましょう。
早めに適切な処置をすることが、
薄毛を回復させるためには重要なのです。
まとめ:薄毛は回復しない?適切な処置が大事!
薄毛は回復しないと思っている方も多いようですが、
早めに対策を行うことで回復するケースも少なくありません。
しかし、女性の薄毛にはいろいろな要因がありますので、
誤った対策をしてしまうと症状が悪化してしまう可能性も
あるので注意が必要です。
生活習慣や食生活を見直すことが回復につながることも多いですが、
まずは薄毛の症状や原因を見極め、適切な処置を行うようにしましょう。
~この記事を読んだあなたにはこちらの記事もオススメです~
この記事を書いた人
いいねヘアケアラボ院長 成田峻輔