脱毛症の種類!円形脱毛症やフケが気になるひこう性脱毛症などを紹介!
円形脱毛症以外に、どのような脱毛症があるのでしょうか?
円形脱毛症、フケが特徴のひこう性脱毛症などの、
脱毛症の種類をご紹介します。
フケ対策についてもご説明しますね。
脱毛症の種類を紹介
脱毛症には円形脱毛症、ひこう性脱毛症、脂漏性脱毛症といった
種類があります。
それぞれの特徴は、以下の通りです。
フケの出るひこう性脱毛症
ひこう性脱毛症は、
ひこう性皮膚炎に伴って引き起こされる脱毛症。
頭皮に普段からいるマラセチア菌が過度に増えることで、
皮膚の炎症や毛髪の抜け落ち、発毛・育毛の阻害が起こります。
ひこう性脱毛症の特徴には、かゆみとフケが挙げられます。
頭皮の炎症により、頭がかゆくなります。
ひどい炎症が起きている箇所には、強いかゆみが出て、
髪の毛をかき分けると、赤みも見られます。
重症になると炎症を起こしている部分が熱を持つようになります。
フケは白くて細かい状態のものが大量に出ます。
発症したばかりは気になる程度でも、
次第に増えていくので注意が必要です。
かゆさから頭をかくとフケがポロポロと落ちてくるようになります。
参考:https://www.agaskin-woman.jp/lab/nukege/hikousei-faga/
突然髪の毛が抜ける円形脱毛症
脱毛斑が10円玉や100円玉のように見えることから、
円形脱毛症は10円ハゲや100円ハゲとも呼ばれます。
親しみのある呼び名があることから分かるように、
円形脱毛症は特別珍しい脱毛症ではありません。
比較的に経験者が多い、よくある脱毛症だと言えます。
そのため自然に治る人もたくさんいて、
とくに脱毛斑が1つだけの単発型円形脱毛症の人、
再発ではない人は短期間での改善が望めます。
円形脱毛症は脱毛スピードが他の脱毛症と大きく異なっています。
髪の毛が突然抜け落ち、急に脱毛したあとの頭皮が
丸見えになって現れるのが円形脱毛症の特徴。
他の脱毛症は徐々に脱毛が進んで頭皮が透けて見えるのに対し、
円形脱毛症は唐突に地肌が見えるようになります。
また抜け落ちた毛の先が刃物で切られたように尖っていることも、
他の脱毛症では見られない、円形脱毛症ならでは現象です。
円形脱毛症では髪の毛が自分の免疫機能から攻撃を受けて
抜け落ちることから、特徴的な形状になります。
脂漏性脱毛症もフケがでることも
脂漏性脱毛症はひこう性脱毛症と同じように、
皮膚炎に伴って起こる脱毛症です。
脂漏性皮膚炎によって髪の毛が抜け落ち、薄毛になります。
脂漏性皮膚炎の原因も、ひこう性皮膚炎と同じマラセチア菌。
マラセチア菌が異常に増えることで頭皮環境が悪化し、
皮膚炎、そして脱毛症が引き起こされます。
脂漏性脱毛症の特徴も脂漏性脱毛症とフケやかゆみ、
赤みの出現と、酷似しています。
しかし脂漏性脱毛症とひこう性脱毛症では、
出るフケに違いがあります。
ひこう性脱毛症では白くて乾いたフケが出るのに対して、
脂漏性脱毛症では脂っぽくてベトついたフケが出ます。
色も違い、ひこう性脱毛症のフケは白色なのに対して
脂漏性脱毛症のフケは黄みがかっています。
参考:https://www.agaskin-woman.jp/lab/nukege/shirosei-faga/
円形脱毛症の人もフケがでることもある?
円形脱毛症は体を守るための免疫機能が、
自分の体内の細胞を攻撃することで引き起こされる脱毛症と
言われています。
本来は外から侵入してきた異物をターゲットにするはずが、
異常により自毛に向かって働くことで抜け落ちさせてしまいます。
ひこう性脱毛症や脂漏性脱毛症が皮膚炎に伴う脱毛症であるのに対し、
円形脱毛症は皮膚炎に伴う脱毛症ではありません。
ひこう性脱毛症・脂漏性脱毛症がフケやかゆみ、赤みの出現を
特徴としているのに対し、円形脱毛症は脱毛スピードの速さを
特徴としている点で違っています。
乾燥性のフケとオイリーなフケについて
ひこう性脱毛症の場合に出るようなパラパラした粉のような
乾燥性のフケは、皮脂分泌不足でも発生します。
頭皮の皮脂分泌量が不足すると水分や脂分が十分でなくなり、
角質層の結びつきが弱まるからです。
細胞同士が離ればなれになりやすくなり、
フケとなって剥がれ落ちます。
脂漏性脱毛症の場合に出るような油っぽくて
ベトベトしたオイリーなフケは、乾燥性のフケとは
反対に過剰な皮脂分泌が原因になっています。
過剰に分泌された皮脂は毛穴に詰まり、
空気中を舞っているホコリなどの汚れを吸い寄せます。
不衛生な状態になることで頭皮環境の悪化を招き、
炎症を起こしてフケの原因となります。
参考:
https://www.aderans.co.jp/kamiwaza/usuge_kiso_chishiki/dandruff_-thinning_hair/
頭皮環境は清潔に保とう!薄毛予防は生活習慣の見直しが大切
頭皮に炎症が起きたり衛生的に問題があったりすると、
フケが発生します。
フケは毛穴をふさいで、老廃物排出の妨げとなります。
新陳代謝を妨害することになり、頭皮環境の悪化の原因に。
円形脱毛症やひこう性脱毛症などの薄毛につながるので、
しっかりとしたフケ対策が大切です。
フケ対策にもっとも重要なのは、頭皮の清潔の維持です。
シャンプー時はシャンプー剤やトリートメント剤が残らないよう、
丁寧にすすぎましょう。
刺激の強すぎるヘアケア剤も頭皮環境を悪化させるので、
注意してくださいね。
また体に良くない生活習慣は、
もちろん頭皮・頭髪にも悪影響を及ぼします。
生活習慣の見直しにも取り組みましょう。
タバコや酒の飲み過ぎ、暴飲暴食など、していませんか?
悪い生活習慣は改め、良い生活習慣を身につけましょう。
参考:
https://www.womenshealth-tokyo.com/column/alopecia_pityroides
まとめ:脱毛症の種類!円形脱毛症やフケが気になるひこう性脱毛症などを紹介!
脱毛症には円形脱毛症、男性型脱毛症、ひこう性脱毛症、
脂漏性脱毛症といった種類があります。
ひこう性脱毛症はひこう性皮膚炎により引き起こされる脱毛症で、
白くて乾いたフケが出ることを特徴とする脱毛症。
脂漏性皮膚炎に伴って引き起こされる脂漏性皮膚炎の場合は
脂っぽくベトベトした、黄みがかったフケが出ます。
フケは頭皮環境を悪化させて薄毛を進行させます。
生活習慣の見直しを行い、しっかりと対策しましょう。
~この記事を読んだあなたにはこちらの記事もオススメです~
この記事を書いた人
いいねヘアケアラボ院長 成田峻輔