襟足付近が円形脱毛症に…円形脱毛症はさまざまな箇所に発生する?
襟足付近は見えにくい場所ですが、脱毛していることがあります。
襟足付近のハゲはもしかすると円形脱毛症かもしれず、
放置しておくと側頭部まで脱毛が広がる蛇行型になることも。
襟足付近がはげるのは頭皮環境が悪化しているなど、
他の原因の場合もあります。
そこで今回は薄毛を東洋医学の体質を整える施術を専門にしている
いいねヘアケアラボが、
襟足付近の円形脱毛症についてや、
その他の考えられる原因と対処法についてご紹介いたします。
襟足あたりが円形脱毛症になることもある
AGAはおでこや頭頂部から薄毛になりやすいなど、
薄毛によっては症状にパターンがあるものもあります。
しかし円形脱毛症などさまざまな箇所に発生するものは、
おでこや生え際だけでなく、
後頭部や襟足などがはげる方もいらっしゃいます。
襟足にできた円形脱毛症は気づくのが遅くなりやすいので、
見つけたら早めに対処することが早期の緩和に大切になります。
円形脱毛症は襟足だけでなく眉毛・まつげに起こることもある
さまざまな箇所というのは、
襟足や後頭部という頭だけに限りません。
襟足だけでなく眉毛やまつげなどの
髪の毛以外の体毛が抜けることもあります。
円形脱毛症はある日、急に眉毛の一部分が抜けてなくなったり、
右目のまつげだけ抜け落ちてバランスが悪くなるということも
十分考えられます。
襟足部分のみがはげてしまう場合は蛇行型や単発型が考えられる
円形脱毛症というと一般的には
コイン状のハゲができることを想像するかもしれません。
はげている部分が一か所なら単発型の円形脱毛症ですが、
2つ以上はげている部分がある場合は多発型というなど
円形脱毛症にはさまざまな種類があります。
他にも、脱毛部分が広がっていき、
襟足から側頭部の生え際にかけてはげると蛇行型になります。
そしてさらに進行すると全頭型になり、
頭全体の髪の毛が抜けるようになります。
対策をした場合、単発型が一番短期間で治りやすく、
全頭型になるにつれて緩和までの期間が長くなる傾向があります。
襟足部分のみはげてしまう場合は単発型も考えられますが、
そのあと側頭部にかけてハゲが進行していくと
蛇行型になることも十分考えられます。
しかし円形脱毛症以外の可能性も考えられますので、
決めつけてしまうと対処法が間違ってしまう可能性もあり
注意が必要です。
参考:
https://datsumoutaiken20.com/2018/08/12/enkeidatsumou-eriasi/
頭皮環境が悪化してしまう原因について
襟足付近の抜け毛は他の原因の可能性があり、
頭皮環境が悪化して襟足付近の髪の毛が抜けることも。
頭皮環境が悪化してしまう原因として考えられるのは主に
・紫外線による頭皮のダメージ
・パーマやヘアカラー剤によるアレルギー反応
・頭皮の乾燥
が考えられます。
女性でも紫外線を考えて顔や体には日焼け止めを塗りますが、
髪の毛や頭皮は無防備なことが多いです。
紫外線を浴びた頭皮はダメージを受け、
頭皮環境が悪化して炎症などのトラブルを引き起こします。
パーマやカラーなどの薬剤は頭皮につくことで
アレルギー反応を起こすことも。いつもは大丈夫でも、
体調が悪かったりすると症状が出ることもあります。
パーマやカラーなどで頭皮環境が悪化した方は、
しばらく控えたり期間を空けるなど工夫してください。
そして頭皮が乾燥すると皮脂が過剰分泌され、
ベトベトした頭になります。
その皮脂をエサとする菌が繁殖すると
頭皮環境が悪化して抜け毛が増えることも。
頭皮が乾燥しないためには、
低刺激のシャンプーを使用して指の腹をつかって
優しく頭皮を洗いましょう。
ドライヤーも長時間温風をあてるのではなく、
冷風に切り替えたり、
ドライヤーと頭皮の距離を意識して髪の毛を乾かしてください。
全く原因がわからないなら円形脱毛症の可能性が高いですが、
上記にご紹介したことに心当たりがあるのでしたら、
健やかな頭皮をつくることで
襟足の脱毛が改善しやすくなりますよ。
参考:https://agatimes.com/usuge/article_011101
襟足部分だけの円形脱毛症であってもなるべく早く専門院へ
円形脱毛症の単発型は放置していても自然治癒しやすいですが油断は禁物です。
再発する方も多くいらっしゃり、
再発することで症状が進行することもあります。
また襟足部分にできた円形脱毛症は
蛇行型につながるかもしれないので、
単発型であったとしてもなるべく早く専門院へ行きましょう。
いいねヘアケアラボは東京・大阪・名古屋で、お薬やステロイドを使わない円形脱毛症施術を行なっています。
施術法は鍼灸や整体などの東洋医学を用いて、体質に応じてアプローチしていきます。
体質を見ていくため、生活のケアや食事のケアも大事になります。
円形脱毛症は自己免疫疾患と言われて、体の中での誤作動が原因と考えたれています。
だからこそ、根本的な「体質」から整えていくことが大切ですね。
いいねヘアケアラボの円形脱毛症専用ページはコチラをご覧ください↓↓
https://名古屋薄毛治療.com/stcat/円形脱毛症-2/
円形脱毛症の方を多く見てきた専門院なら、
蛇行型の円形脱毛症であってもどのように施術やセルフケアを
するとよいのかがわかることが多いです。
また円形脱毛症と思っていても違う脱毛症の可能性もあります。
襟足部分のハゲが円形脱毛症かどうか判断してもらうためにも、
気づいたら専門院で相談してくださいね。
自分でできる薄毛や円形脱毛症の対処方法について
ストレスも関係している円形脱毛症はストレスを減らすことにより
薄毛や円形脱毛症の改善が期待できます。
それには質の良い睡眠や運動がおすすめです。
歩く時間や運動する機会を少しずつ増やしましょう。
運動することにより、血行促進できるので、
頭皮まで栄養が届きやすくなります。
また運動は質の良い睡眠につながり、
ストレス軽減も期待できますよ。
他には生活環境や食生活も整えましょう。
バランスの良い食事は頭皮環境がよくなり、
健康的な髪の毛が生えやすくなります。
ビタミンやミネラルが含まれた食材も積極的に摂ってくださいね。
自分でできる薄毛や円形脱毛症の対策はありますが、
症状が悪化してきたり自分に合った対策かがわからないときは、
専門院でプロに相談しつつ対処してください。
参考:https://precious.jp/articles/-/7371
まとめ:襟足付近が円形脱毛症に…円形脱毛症はさまざまな箇所に発生する?
頭頂部やおでこなどから薄毛になるAGAとは違い、
円形脱毛症は襟足やまつ毛、眉毛など
さまざまな箇所に発生します。
襟足付近のみがはげている場合は単発型かもしれませんが、
脱毛範囲が広がり蛇行型になる可能性も。
円形脱毛症の他にも頭皮環境が悪化して
襟足がはげることもあります。
運動や生活環境を整えるなどで
薄毛・円形脱毛症の対処してください。
しかし自己流で対処していてハゲが進行したり
円形脱毛症かどうかわからなかったりする方は、
早めに専門院に相談してくださいね。
いいねヘアケアラボでのユーザー様の声はコチラをご覧ください。
~この記事を読んだあなたにはこちらの記事もオススメです~
この記事を書いた人
いいねヘアケアラボ院長 成田峻輔