なぜ育毛には睡眠が大切なの?成長ホルモンにヒントが!

睡眠が体にとって大切なことはわかっていても、

忙しい毎日に追われてついつい睡眠不足になってしまう

現代人。 

 

その睡眠不足が、あなたの薄毛を招いていたとしたら 

 

育毛のためには、しっかり眠ることがとても大切です

 

そこには成長ホルモンも関係しているといわれています

 

そこで今回は、育毛と睡眠、成長ホルモンの関係

についてご紹介します。 

 

睡眠が育毛に影響を及ぼすって本当?

睡眠が育毛に影響を及ぼすというのは、

本当なのでしょうか? 

 

人生の3分の1は眠っている私たちですが、

睡眠は単に体を休ませるだけのためのものではありません。 

 

睡眠には体の疲れを回復させるという働き以外にも

記憶の整理を行って定着させたり、ストレスを和らげて

情緒を安定させたり、免疫力を高めたり、ホルモン分泌を

促したりするなど、心身の健康を保つために

とても重要な働きがあるのです。 

 

女性の髪が薄くなる原因には、加齢や女性ホルモン

影響しているといわれています。 

 

それに加え、生活習慣やストレス、栄養バランスなども

影響すると考えられています。 

 

睡眠不足になると本来体が休んでいる時間にも

活動しているため、リラックスモードとなる

副交感神経が優位になる時間が減ってしまいます。 

 

交感神経と副交感神経のバランスがとれていれば、

自律神経は安定しています。 

 

しかし、ストレスを感じたり、夜型の生活をしていたりすると、

交感神経が優位になる時間が増え自律神経のバランスが

崩れてしまうのです 

 

自律神経のバランスが崩れると、血行が悪くなり、

髪の毛にも十分な栄養が行き届かなくなります。 

 

一見関係なさそうに思えますが、眠ることも育毛に影響を

及ぼす要素の一つなのです。 

 

参考:

https://www.ssp.co.jp/drewell/sleep/role.html 

参考:

https://www.cocokarafine.co.jp/oyakudachi/mentalhealth/201609155.html 

 

成長ホルモンは睡眠中に細胞を修復してくれるので育毛に重要

成長ホルモンは睡眠中に私たちの細胞を修復する役割があるため、

眠ることは育毛においても重要ことです。 

 

成長ホルモンには骨や筋肉の成長を促す作用だけでなく、

代謝を促す働きあります。 

 

健康でハリのある肌を保てるのも、

肌の代謝を促す成長ホルモンが正常に分泌されてこそ。 

 

髪の毛に関しても同じことがいえます。 

 

髪の毛や頭皮も日々の生活の中で、

温度や湿度の変化、紫外線などによってダメージを受けています。 

 

そのダメージを修復するのが、

成長ホルモンが分泌される睡眠中です。 

 

睡眠不足になると、細胞の修復が十分にできなくなり、

髪の毛の成長にも影響を及ぼしてしまうのです。

 

参考:https://liflance.jp/blog/2019/11/15/goodsleep06/ 

 

就寝時間よりも質が大切

就寝時間を気にするよりも、睡眠の質の方が大切です。 

 

眠っている間にしっかりと働いてくれる成長ホルモンは、

深い眠りのノンレム睡眠中にたくさん分泌されると

いわれています。 

 

睡眠には深い眠りのノンレム睡眠と、

浅い眠りのレム睡眠とがあります。 

 

ノンレム睡眠は脳が休んでいる状態で、レム睡眠は体だけが休み

脳は起きている状態。 

 

入眠直後に深い眠りのノンレム睡眠に入り、

その後は浅くなったり深くなったりを繰り返します。 

 

以前は「22時から夜中の2時ゴールデンタイムに

眠っていることが美容にも健康にも良い」

といわれていましたよね。 

 

これは、眠ってから2時間くらいで深い眠りに入るため、

成長ホルモンしっかり分泌させるためには

22時から2時くらいの間の睡眠が大切ということ。

 

しかし現在では就寝時間よりも深く眠ること、

睡眠の質が大切と考えられています。 

 

成長ホルモンが分泌されるのは、深い眠りのときです。 

 

22時に就寝しても、睡眠の質が悪ければ深く眠ることが

できません。 

 

成長ホルモンをたくさん分泌させるために

何時に寝るかよりも「より深く眠ることの方が

大切なのです。 

 

睡眠ホルモンとも呼ばれるメラトニンは、

太陽の光を浴びて15時間くらい経過すると

分泌されるホルモンです。 

 

朝目覚めて夜に眠るという基本的な睡眠のリズムを

崩さないためには、朝日を浴びて体内時計を

リセットすることも重要なポイントです。 

 

また、寝る直前や夜中まで

パソコンやスマートフォンの画面を見ている人は要注意。 

 

パソコンやスマホのブルーライトは、脳を刺激して交感神経が

優位な活動モードにし、睡眠を促す作用のあるメラトニンの分泌を

抑えてしまいます。 

 

就寝前はパソコンやスマホを見るのをやめると、

よく眠れるようになり、睡眠の質向上するでしょう。 

 

参考: https://www.raycop.co.jp/life/doctor/2025/ 

 

睡眠の前にリラックスできるように工夫しよう

睡眠の前は体も心もリラックスできるよう工夫を

睡眠の質を高めましょう。 

 

健康のためにも、育毛のためにも、質の良い睡眠を

とることはとても大切です。 

 

ゆっくり入浴したり、音楽を聞いたり、軽くストレッチを

したりするなど、自分がリラックスできる時間を持つことで

心も安定し、スムーズに眠れるようになります。 

 

また、読書やリラックス効果があるといわれる

カモミールやラベンダーなどの香りを楽しむのも良いでしょう。 

 

深くゆっくりと腹式呼吸をすることも、リラックス効果が

あるといいます。 

 

5秒かけて息を吸い、10秒かけて息を吐くといった簡単な呼吸法を

数回繰り返すだけでも、気持ちが落ち着き、眠れるようになるので

ぜひ試してみてください。 

 

参考:

https://www.tyojyu.or.jp/net/kenkou-tyoju/tyojyu-suimin/kaimin-relax.html 

 

まとめ:なぜ育毛には睡眠が大切なの?成長ホルモンにヒントが! 

睡眠たちの体や心の健康を保つために

欠かせないものです 

 

睡眠不足になると、自律神経の乱れから血行不良を

招くだけでなく、成長ホルモンが十分に分泌されず、

育毛にも健康にも悪影響を及ぼしてしまうので注意が必要です。 

 

しかし、たくさん眠れば良いというわけではありません。 

 

成長ホルモンは深く眠っているときに分泌されるため、

睡眠の質が大切になります。 

 

朝日を浴びて体内時計をリセットし、寝る前にはスマホを

見ないようするのも睡眠の質を高めるためには

重要なポイントです。 

 

また、就寝前にリラックスできるように工夫をするなど

睡眠の質を高めるように心がけたいですね。 

 

 

~この記事を読んだあなたにはこちらの記事もオススメです~

 

・育毛用キャップって何?特徴と仕組みなど

 

 

 

この記事を書いた人

いいねヘアケアラボ院長 成田峻輔

  • ご利用者様の喜びの声
  • ユーザー様の回復実績 効果には個人差があり、回復を保証するものではありません
  • ブログで分からなかったこともLINEで先生に相談できます。

    ※23歳以下の方は保護者の方からのお問い合わせをお願いいたします。

  • あなたに今一番お伝えしたいことはこちらに書かれています。

ブログを読んでいただきましたか?

ブログでは書けない私たちが伝えたいことが
たくさんこちらには詰まってます。

私たちについて

ぜひこちらをご覧いただいて、
私たちの思いを知ってください。