頭頂部の薄毛が気になる女性にはどんなケアがおすすめ?

正面から鏡を見た時は以前と変わらなくても、

ふと頭頂部を見て「薄くなっているかも」と思うことはありませんか?

 

特に女性の薄毛で多いのがつむじあたり

 

頭頂部の薄毛が気になる女性は少なくありません。

 

そこで今回は頭頂部の薄毛が気になる女性のために、

薄毛や抜け毛の原因薄毛ケアや髪型についてご紹介いたします。

 

頭頂部を引っ張る髪型は女性の薄毛・抜け毛の原因?

毎日のようにひっつめ髪のような頭頂部の髪を

引っ張る髪型をしていませんか?

 

頭頂部の髪が引っ張られる髪型を長時間していると、

頭皮に大きな負担がかかり、

薄毛や抜け毛の原因になるといわれています。

 

これは『牽引性脱毛症』と呼ばれるもので、

女性に多い脱毛症のひとつです。

 

髪の毛をアップにするときだけでなく、常に同じ分け目の人も、

牽引性脱毛症が起こりやすくなるので注意が必要です。

 

頭頂部の薄毛の原因はそれだけではありません。

 

女性に多くみられる薄毛の原因は、

びまん性脱毛症』といわれています。

 

びまん性脱毛症は全体的に薄毛が進行するのが特徴です。

 

頭頂部はもともと地肌が見えやすいため、薄毛が目立ちやすい場所。

 

そのため、最初に頭頂部の薄毛に気づく方が多いようです。

 

【医師が教える】女性の薄毛はなぜ起こる? 女性の抜け毛や白髪の対策まとめ

 

頭頂部が薄毛でもできる髪型は?女性に似合う薄毛に優しいヘアスタイル

頭頂部の薄毛が気になっている女性でもできる髪型は、

どのようなものがあるでしょうか?

 

薄毛の女性にも優しいヘアスタイルについてみていきましょう。

 

頭頂部を引っ張る髪型の女性は薄毛になりやすいため、

髪の毛をおろす日を増やしたり、

髪の長さを変えてみたりするといいですね。

 

髪の長さにこだわりがない方は、

思い切ってショートヘアにしてみてはいかがでしょうか?

 

薄毛でもトップにボリュームを出しやすいので、

頭頂部が目立ちにくくなります。

 

美容師さんに薄毛の女性でも似合う

ヘアスタイルを相談してみてもいいですね。

 

ロングヘアは髪の重さで頭皮に負担をかけますが、

ショートヘアは髪が短くて軽い分頭皮の負担が減らせますよ。

 

カラーリングやパーマは控えめに

カラーリングやパーマでおしゃれを楽しみたい方もいるかと思います。

 

しかしカラーリングやパーマは薬剤を使用します。

薬剤はどうしても頭皮に付くので、

頭頂部だけでなく頭皮全体に刺激を与え、

薄毛の原因となる可能性もあります。

 

一度傷ついた頭皮は修復に時間がかかるため、

カラーリングやパーマの頻度が多いと、

頭皮が傷ついたままの状態が続き、

髪の毛が育ちにくくなってしまいます。

 

薄毛を気にされている方は、

カラーリングやパーマの頻度を控えめにしてくださいね。

 

頭皮の血行を良くして薄毛ケアをしよう

頭頂部の薄毛が気になる女性はどのようなケアをすれば良いのでしょうか?

 

薄毛だからと難しく考えず、まずは頭皮の血行を良くしましょう。

 

血行不良になると、血液中にある酸素や栄養素が頭皮までうまく届きません。

栄養の届かない頭皮では髪の毛は成長できず、

抜け毛も増えてしまいます。

 

血行を良くすることが薄毛ケアにつながります。

 

・シャンプーの見直し

強い洗浄成分が入っているシャンプーを使い続けていると、

自分でも気付かないうちに頭皮がダメージを受けている

可能性があります。

 

一度使っているシャンプーを見直してみましょう。

 

薄毛ケアを心がけるなら、

汚れは落とすけれど皮脂を落としすぎない

アミノ酸シャンプーや育毛シャンプーなど、

頭皮にやさしいシャンプーがおすすめです。

 

また洗髪のしすぎは頭皮が乾燥する原因にもなります。

 

シャンプーの回数は1日1回とし、

洗い残しがないように丁寧にすすぎましょう。

 

・食生活を整える

私たちの体は食べたものでできています。

発毛や育毛に必要な栄養分が不足していませんか?

 

糖類や脂っこいものばかりを食べていると、

血液がドロドロになり血行不良を起こし、

それが抜け毛や薄毛につながります。

 

タンパク質ミネラルビタミンなど

髪の毛の育成に必要な栄養素は

意識して摂りたいところ。

 

バランスの良い食事を心がけ、

血行が悪くならないように気をつけましょう。

 

・運動をする

筋肉量の低下も血行不良を招く要因の一つ。

 

日頃から適度な運動を心がけましょう。

 

筋肉を動かすことで血行が良くなり、

頭皮まで血液が行き渡るため、薄毛ケアにつながります。

 

歩く時間を増やしたり、空いた時間でストレッチをしたりするなど

少しずつでもいいので、

体を動かす習慣を身に付けるようにするといいですね。

 

・頭皮マッサージ

頭皮マッサージは頭全体の血行を良くする薄毛ケアです。

生え際や頭頂部だけでなく、

首の後なども優しく押したり揉んだりしてみましょう。

 

リラックス効果もあるのでおすすめです。

 

今回ご紹介した薄毛ケアを試して、頭皮の血行を良くしてくださいね。

 

整体などで頭頂部の歪みをとるのもオススメ!

整体で頭頂部の歪みをとることも、薄毛ケアにオススメです。

 

頭は左右対象と思っていても、噛み癖や体の歪みにより、

頭蓋骨から歪んでいる可能性があります。

 

頭頂部や頭蓋骨に歪みが生じると

血行や新陳代謝が悪くなり、薄毛につながることもあります。

 

整体などで頭蓋骨の歪みを取ると、

血流が良くなり薄毛の改善効果も期待できます。

 

さらに整体で頭蓋骨の歪みがとれると、

顔のむくみがとれたり頭痛が改善されたりと、

薄毛改善以外のうれしい効果が得られることも。

 

他にも体や頭蓋骨が歪まないために、

日常生活をどう送ればいいかなどの

アドバイスをもらうこともできます。

 

薄毛ケアで整体を利用してみるのも一つの方法です。

 

まとめ: 頭頂部の薄毛が気になる女性にはどんなケアがおすすめ?

頭頂部が薄毛になる原因の一つ「牽引性脱毛症

にならないためには、

頭皮に長時間負担をかけないことが大切です。

 

頭頂部の薄毛が気になる女性におすすめの髪型は、

トップにもボリュームを出しやすいショートヘア。

 

シャンプーの見直しや食事の改善、

運動や頭皮マッサージなどで血行を良くして、

頭皮や薄毛のケアを心がけましょう。

 

また、頭蓋骨や頭頂部の歪みをとる整体は、

薄毛だけでなく体の不調も改善するなど、

うれしい効果も期待できそうです。

 

頭頂部の薄毛が気になりはじめたら、

早めのケアを心がけてくださいね。

 

 

~この記事を読んだあなたにはこちらの記事もオススメです~

 

・女性向け 薄毛をカバーできるヘアスタイル

 

 

 

この記事を書いた人

いいねヘアケアラボ院長 成田峻輔

  • ご利用者様の喜びの声
  • ユーザー様の回復実績 効果には個人差があり、回復を保証するものではありません
  • ブログで分からなかったこともLINEで先生に相談できます。

    ※23歳以下の方は保護者の方からのお問い合わせをお願いいたします。

  • あなたに今一番お伝えしたいことはこちらに書かれています。

ブログを読んでいただきましたか?

ブログでは書けない私たちが伝えたいことが
たくさんこちらには詰まってます。

私たちについて

ぜひこちらをご覧いただいて、
私たちの思いを知ってください。