【名古屋も東京も予約枠に制限が入ります。】
どうも~! いいねヘアケアラボです。
今日は、
いいねヘアケアラボの予約の状況について
ちょっと説明してこうかなと思う。
あなたがもし、
いいねヘアケアラボへの通院を考えているなら
きっとこの投稿を読んでもらうことで、
予約がどういう状況で運営されているか
ってのが分かると思う。
それでは今日も最後まで読んでいってね。
1、いいねヘアケアラボって施術者が少ない?
いいねヘアケアラボって実はたくさんの先生がいるわけではなくて、
合計で3人+数人の先生たちで施術にあたってるんだ。
これはなぜかというと、
+数人っていう先生達は
今教育中の先生で、
まだ現場の先生にはなってないんだよね。
これは、
いいねヘアケアラボでは
現場に入るための基準がとても厳しいからなんだ。
その基準が厳しいのはなぜか・・・
それはね、
1 そもそも前例のない薄毛整体院を運営している。
だから1人でも能力の低い先生が現場に入ってしまうと
患者さんに対して失礼な対応になってしまうから。
2 薄毛の症例の経過の追い方は、
人それぞれ全く違うから
きちんとした施術の能力を身につけ、
それぞれの経過の追い方を確認できるまでに時間がかかるから。
3 施術者の質を落としてまでも、
たくさんの患者さんを受け入れる予定がないから。
このように、
どうしても施術者採用の段階から
制限がすごく多いんだ。
(今現状としては採用倍率は20倍を超えている状態で、
そんな中からスタッフの先生達は採用されてるん だ。)
上記の3つがあるから、
施術者を多くできないっていう理由がわかってもらえると思う。
それが患者さんにとっては、
自由に施術が受けられないっていう問題の原因になってるんだよね。
2、じゃあ何で施術者は少ないの?
実は僕達の薄毛の施術は、
いろんな施術をすることを推測されてるのね。
でも普通の整体院の場合は、
そこの行っている方針の整体を行えばよかったり
その院の方針で整体を行うだけでもよかったりもするんだよね。
ただ僕たちの場合は、
この場所だから言えるけど、
「手段を選ばない」
っていう方針なんだ。
もちろん違法なことは全くしないけどね。笑
例えば整体でも、
触れてるだけの整体もあれば、
ぐいぐい押してく整体もあるし、
ストレッチのような整体を行ったり、
技のレパートリーがすごく多くなってくるんだよね。
お灸でもやり方が何種類かあって、
さらには鍼にもやり方、方針が何種類もあるんだ。
鍼であれば頭に刺すタイプの施術もあれば、
足や手先などに鍼を打って、
そこで身体を調整していく方法もあるし
全身に鍼を張り巡らせる治療もあったりするのね。
つまり
このようなたくさんの施術を一つずつ覚えていくから、
施術者の育成にはとても時間がかかるんだ。
人を育成するのにとても時間がかかるってことは、
それだけすぐには施術者を増やすことができない ってことになってくる。
だから予約がちょっと取りづらいって問題が起きて来るかなぁと思う。
そしてちょっと知っておいて欲しいんだけど、
僕たちは薄毛の施術に関して
仮に鍼が100点満点の先生がいたとしても
その先生は100点満点での先生でしかないって判断をしてるんだ。
つまり僕たちの場合は、
鍼が80点で
お灸が80点だったら
160点の点数を持った先生ってことになる。
だから160点の先生の方が
薄毛の症状を改善させることが
できるのではないかって判断をしてるんだよね。
僕たちは身体の施術に対して、 とてもいろんな技を持っているから
合計点の高い、
施術者集団になってるんじゃないかと思うし、
日々もっとそうなれるように取り組んでるんだよね。
3、予約ってどれくらい前に取るべきなの?
予約に関しては、
正直できるだけ早めに取ってもらった方がいいと思うんだ。
1ヶ月後ぐらいの予約なら
よほどのことがない限り、取れるんじゃないかなとは思う。
ただし、
1週間や数日前に予約を取るのは
院自体がもともとバタバタしてる状態だから、
新患さんの予定を希望通り受けることができなかったりもするんだ。
もちろん空いているタイミングだったり、
その1日の中で時間を指定しなくてもいいよ
って場合は取りやすかったりもするんだけど、
患者さんと何回か調整しながら、
来てもらう日を決めている状態なんだよね。
4、でも今すぐ行きたい!その前に行える裏技とは?
実はうちの場合、 LINE@を使っているんだ。
LINE@から薄毛相談をしてもらったり、
メールのフォームからお問い合わせで薄毛の症状の相談をしてもらったり
って方もたくさんいるんだよね。
だから事前にLINE@に登録して相談してもらったり、
メールで相談してもらえるとスムーズで良いと思う。
一応一つお願いしておきたいのは、
院の運営上、
施術に入っていることが多いから
お電話での問い合わせは
できるだけ避けていただければ幸いだなって思ってる。
5、まとめ
いいねヘアケアラボでは、
施術者の育成にとても時間がかかってるんだよね。
その代わり、
施術する先生たちのクオリティは
しっかり保たれている状態だから
どの先生が施術に入っても
一定値、しっかりとした施術を受けることが可能なんだ。
ただし
どうしても人数が少ないから、
予約を急に取ろうとしても
なかなか取れづらかったりもする、、、
だからそのために
通院をしたいって希望があれば、
できるだけ早めに
予約をしたり、
症状の確認をしたり、
LINE@やメールのお問い合わせフォームから相談してみてね。
ではでは、今日は読んでくれてありがとうございました~!