


通常は薬や育毛剤を利用して対策をされるのが主流と思いますが当院では体質からAGA(薄毛)を根本改善できないか?と取り組んでおります。
すでに約600症例以上の実績があります。
※施術の効果には個人差がありますのでご了承ください。

AGAをはじめとする男性型脱毛症には様々な原因が推測されています。
しかし、ほとんどのAGA症例の場合髪の毛や頭皮には原因がないのでは?と当院のデータから推測しています。
東洋医学を使い、当院のこれまでの多数の回復実例と照らし合わせながら体質改善を行うことで回復を目指します!

当院では永遠な通院を勧めるのではなく施術を通して「根本原因」の把握に力を入れています。また確認できた根本原因に対して可能な限りのセルフケア指導を行います。
人により対策方法や量、頻度が異なりますのであなた専用のAGA薄毛セルフケアになるかと思います

「正直な運営を行う」ということが当院の経営理念でもあります。
そのため虚偽写真の掲載や私たちが患者様と経験したことのない情報はHPに掲載しておりません。
ご来院の際はご不安なことをしっかり相談してください。

「当院では全スタッフで定期的に症例検討ミーティングで互いにアドバイスし合います。

自己流で行われているAGA・薄毛対策は患者様の体質とは無関係の場合があります。それらを見抜き、体質改善のお手伝いをします。 1100件以上のデータに裏付けられた当院でしか受けられない施術を体験してくださいね。

これまでの多数データも参考にしながらあなたの状態に合わせた施術を行っていきます。

多数の薄毛患者様の体質改善を行っていても、一人の毛髪診断士の意見より多数の毛髪診断士の意見があった方がいいと考えています。 そのため、全スタッフで症例への意見やアドバイスを出し合いお互いの経験値を高めています。

代表やスタッフは公益社団法人 日本毛髪科学協会の「毛髪診断士」や「毛髪診断士を育成する認定講師」です。

いいねヘアケアラボ本院の総院長、前田 雄基です。
当院のホームページをご覧いただき誠に感謝いたします。
さて、昨今薄毛(AGA)に対して対策法が色んなジャンルででています。
患者様がAGA対策として利用している順番は「ヘッドスパ」、「育毛剤」から始まり徐々に成果に満足できないとヒト幹細胞やミノキシジル、プロペシアなどの「お薬」へと移行していきその後当院へご相談をいただく流れが非常に多くなっています。
先日私たちが調査した結果で「改善効果がわからないけど育毛剤を使っている」と回答された方が85、4%もお見えでした。
1000人を対象にした調査でしたが想像以上の結果になっていました。 私たちとしては育毛剤やお薬を否定するつもりはありません。
しかし私たちのれまでに患者様からご相談をいただき対策をしてきた事実もございます。
私たちは薄毛(AGA)対策の東洋医学を用いた最後の砦として活動できるよう日々精進しております。薄毛は一人で悩んでいても始まりません。
まずは相談してください。
男性薄毛(AGA)専門 いいねヘアケアラボ 本院 総院長 前田 雄基
自分一人で対策していますがAGAが止まりません。
いろんなAGA対策がありますがお一人で悩んでいても時間をロスすることが多いです。
M字や抜け毛など問題や不安要素がたくさんあると思いますのでお早めにご相談してください。
通院が始まると今使っている育毛剤やハゲ薬は使えなくなりますか?
いいえ、現状のまま初めは使っていただき、効果に自信が出てきたり納得できたら徐々に減らされる患者様がお見えです。
緊急でやばいんですがどうしたら良いですか?
まずは一度当院のご予約をお取りください。
だいたい何回くらい通院するんですか?
まず通院が本当に必要な人か、そうでない人か?を見極めます。通院が必要な場合は個人差はありますが5回〜20回程度の通院を行われることがあります。
学生ですが通院できますか?
申し訳ありません。
学生か社会人にかかわらず22歳以下の方のご通院、お問い合わせには保護者様から行なっていただくルールがございます。