
今日は診察の空き時間にブログ書いてみる。
成田先生が患者さんをきゃーきゃー喜ばしてて、
まじで集中できない。笑
あんなにテンション低めの患者さんだったのに
今では別人。。。笑
やっぱ女性薄毛って人格まで変えてしまうんだよねー。
まぁ、ちょっと院内が賑やかだけど、
嬉しいことだからいいか。笑
←プライバシー管理は万全なので安心してね~。
どもっ!
女性薄毛整体の第一人者で「薬や育毛剤無し」で
9割の女性を回復させゴッドハンドって言われちゃってる
愛知名古屋の薄毛専門いいね鍼灸院 やべっちです。
今日は
「びまん性脱毛は育毛剤に期待してはいけない?!」
について書いていくね!
びまん性脱毛は育毛剤に期待してはいけない?!
あなたがもし
びまん性脱毛症に悩んでいて、
更にはびまん性脱毛症だからそれ用の育毛剤を使っていて、
でも思うような変化も出ていないのであればボクのブログを読んでほしい。
なぜなら、
ボクのブログを読むことで、
きっとびまん性脱毛症だから育毛剤!という価値観が変わってくると思うから。
さて、
今日はね、Mさんのお話。
口コミを毎回もらうのもつかれるので、、、笑
今日はやべっちが先生って感じで解説していくよ。

Mさんは、
女性薄毛のびまん性脱毛症と気付いたのが25歳の頃。
現在37歳だから既に12年間も悩み続けていたらしい。
しかも、、、
それまでに試した育毛剤、、、なんと、、、
20個以上。。。。笑
もうね、いくらびまん性脱毛症でも20個も育毛剤使ったら変化でないのわかるでしょ?笑
って聞いてみたんだけど
「それ以外の選択肢が見つからなかった。。。」ってさ。
なるほど。
確かにボクも12年前はまだ高校生だから、、、
←って違うか!笑
で、
Mさんは育毛剤を検索している時にボクの院を見つけてくれたみたい。
もともとびまん性脱毛症でも病院には行きたくなかったらしく、、、
そのためボクの院を見つけてからその場で電話してくれたみたい。
←偶然21時まで院にいたから良かったけど、時間外はWEB予約ねっ。笑
さて、
逸材として
やってきたMさんだけど、
初めは大変。
何が大変かって?
びまん性脱毛症と認知はしている。
でも、育毛剤しか髪の毛をよくできないと勘違いしていた。
。。。
。。。
20個も使ってそれでも成果が出ないのに育毛剤でないとダメなんでは?
やべっちは育毛剤は私にいらないって言うけど本当に?
とか、
やたらLINEが来る。
こんな感じ。
もしかしたらあなたも同じ心境かな?!
ボクの経験値では育毛剤で女性薄毛が回復したっていう事例はゼ◯に等しい。
◯ロに等しい。。。笑
←モザイクの使い方うまいでしょ。笑

でね、
Mさんはボクの女性薄毛整体の12回目でやっと変化を体感してくれた。
疑い深いし、ボクも結果が全てだから無理によくなったでしょ?とか言うの好きじゃないしね。
ただ、
狙いを定めて、
着実に薄毛への結果を出す。
そして、Mさんは20回の施術を、実は昨日終えた。
ぶっちゃけどうだった?って聞いてみると、
初めに20回って言われたときはまず財布が気になるよね。って。
確かに
ボクだって少ない回数でよくデキる状態なら20回なんていいたくない。
でも、
よくなる見込みがない施術を提案しても意味がない。
つまり、
どこまでやれば薄毛が良くなるかにこだわる。
それが使命だね。
で、Mさんは
「でもね、20回受けてみて最後にしようと思っていたけど、こんなに髪の毛が変わって、しかも自分での薄毛のケア方法まで知れて、しかも無駄なケア用品を全部やめれたからこれは安い!」
とまでいい出した。
←安いとは思ってないけど。笑
Mさんには20回後に完全な卒業を勧めた。
もう回復サイクルに入っているからね。
でも、
本人曰く、
たまにはどうしても見てほしいんだってさ。
私の手に入れた髪の毛をもう手放したくないんだってさ。
人間って欲の生き物ね。とか言いながらボクは半年に1回の施術プランを提供した。
これでもし半年後にOKならきっとMさんは完全に卒業できるし、次は通院間隔を1年にしておいて、
徐々にびまん性脱毛症の呪縛から解き放たれてくれるといいな。
もちろんびまん性脱毛症の原因は体質にあることが大きいからMさんみたいな症例もアレばそうでない人もいる。
ただ、単にボクはMさんを救えたからそれが嬉しいだけ。
最近なかなか施術現場に出れていない日もあるけど、
それでも心は一つ。
「日本中から薄毛を撲滅させる」だ。
今日は一例としてMさんの話を書いたけど、
こうしてタイムリーなお話を提供できるブログが有ることを凄く感謝している。
女性薄毛は色んな情報が交錯しているけど、
どの情報がホンモノで、
どの情報はでっち上げなのかしっかりと精査してねー。
←本当かよ!って言うて思うなら
一度足を運んでみてね。
成田先生がきゃーきゃーいわしてくれるから。笑
ではまたねー